大阪府和泉市 JR北信太駅すぐ 染井鍼灸整骨院ではオスグット・肉離れなどを自然回復力を促進させ痛みや病気を早期回復させる施術院です。

染井鍼灸整骨院

〒594-0003 大阪府和泉市太町158-18 JR北信太駅より徒歩3分
お問い合わせはこちら

今すぐためになる!動画コーナー 保険診療プラン 自由診療プラン 染井鍼灸整骨院 院長ブログ

お問い合わせはこちら

初めてご来院される方は必ずご覧ください

めまい・ふらつきを一日でも早く改善する方法
知りたくないですか!?

こんな症状で困っていませんか?

  • 立ちくらみがある
  • フワフワふらつく
  • 検査してもはっきりとした原因がわからない
  • 耳鳴りや吐き気・嘔吐がある
  • 寝返りしただけでもめまいがある
  • 出来れば薬を使わず良くなりたい
  • クラッとする
  • グルグル目が回る
  • いろいろ試してみたけどなかなか良くならない
  • 一日でも早く「めまい・ふらつき」を治したい!

めまい・ふらつきとは?

一般病理学によると

一般病理学によると
めまいの症状は人によって異なりますが、ここでは代表的なものを表記しています。

 

【回転性のめまい】
自分自身または地面が回転しているような感覚で、酷い時は倒れる事もあるそうです。多くは三半規管や前庭神経など、耳の障害で生じると考えられています。

 

【浮動性めまい】
頭や体がフラフラする状態で、歩くとふらつく事があり、小脳・中枢神経の問題や、高血圧などで生じると言われています。麻痺や意識障害を伴う場合は、腫瘍や脳梗塞などが疑われるので、一度専門医の検査を受けた方が良いでしょう。

 

【立ちくらみ】
血の気が引き意識の遠くなる感覚で、「起立性低血圧症」や「起立性血圧調節障害」と呼ばれていて、高血圧や動脈硬化などの症状がある方は、注意が必要とされています。

 

【頭部外傷後めまい】
頭部の外傷が原因で、めまいが起こると言われる物で、症状が現れるまで数日~1ヶ月程かかる事もあるようです。受傷後何年も続く「頭部外傷後遺症めまい」は、精神的ショック等が影響する可能性も。

 

一般的な治療は、投薬(抗めまい薬・吐き気止めなど)や手術、理学療法などがあるそうです。
また、睡眠不足やストレス・自律神経の異常も原因の一つといわれ、休養・安静が必要とされています

 

※ 異常のあるまま、その内良くなるだろうと放置しておくと症状の悪化や日常生活に支障を来すことが多くなってきます。出来るだけ早期に施術を受け、健康で活力ある日常生活を送るが大切です。絶対に諦めないでください!

「染井鍼灸整骨院」では

めまいが起きる理由として、大きく分けて4つの原因があると考えています。

 

【肩周辺から首の筋肉の緊張】
筋肉の緊張が血管を収縮してしまい、脳へ送られる血液が充分ではなく、脳の酸素不足や一時的な貧血のような状態が起こると考えています。

 

【耳周辺と顎関節の筋肉の緊張】
耳や額関節周辺の緊張によって、三半規管・顎関節に問題が生じ、めまいが起こると考えています。

 

【全身のバランスの崩れ】
めまいは、自律神経の障害や、一過性の血圧の上下などでも起こります。

 

【ストレス】
人間関係や仕事のトラブルなども、めまいの原因の背景にあるようです。

 

●「無痛整体」という特別療法の手法は、
やさしく身体にアプローチし、肩や首周辺の筋肉の緊張を解消し、脳への血流を充分確保する事で、めまいの早期回復を実現しています。

 

ago-019耳・顎の周りの緊張を取り、顎関節の調整をすることで、めまいが解消される例も数多く見られます。

 

また、全身の施術を行うと、自律神経のバランスが改善され、身体がリラックスした状態になり、めまいの解消にも有効です。

 

身体の状態の改善から、心の問題のストレスに好影響を与えることで、めまいの改善も促し大変喜ばれています。

 

◆どこへ行っても改善されなかった方は、是非、お気楽にご相談ください。

 

※ ”めまい・ふらつき”で悩み・お困りの方は、我慢せずお気軽にご相談・お問い合わせください。

 

そのうち良くなると放置していると症状が悪化して回復がますます遅れることが多々見られます。

 

「おまかせください!」

あなたに合った施術法で

1日でも早く回復できるよう責任を持ってお手伝いさせて頂きます。

PAGE TOP