●ふくらはぎの肉離れでお困りの片山 智彦 様 にお伺いいたしました。
社交ダンスの教師をしています。平成26年7月25日夜のレッスン後に大会に向けてのタンゴの練習中、右足に重心をかけ、ためをつくってから前方に踏み出したときに右ふくらはぎを痛めてしてしまいました。
最初は単なるふくらはぎが攣っただけと思っていましたが、2,3日経っても痛みが引かなかったので近所の整骨院で施術を受け軽い肉離れじゃないかといわれ数回の施術を受けましたが、刺激が強すぎて止めてしまいました。
その後自分で冷やしたりマッサージしたりしてかなりよくなっていました。 しかし数日前にまた疲れが溜まっていたのか無理をしたのか、また、同じ場所を痛めてしまいました。
1週間後にまた、その後もさらに全日本という大きな大会が控えているので何とかそれに間に合わせたいと1日でも早く良くなるためにインターネットで調べていたら染井鍼灸整骨院のホームページを見つけ、体験談など見ていたらここなら何とかしてくれそうな気がして予約も取らず朝一で来院しました。(^_^;)
痛む動作や場所を入念に調べてくれ、筋肉の繊維が完全に治っていない状態で無理をしたため再発したんだと言われ、また今後の施術方針などしっかりと説明を受け納得した上で施術を受けられました。
足を無意識にかばっていたせいか日頃の疲労の蓄積か?身体を触られる「アイタタタッ」とあちこちに筋肉の緊張があることがわかりました。(>_<)
施術は本当に丁寧でやさしく今までとまったく違った施術法だったので少し物足りなく感じました。
しかし痛むところや緊張している部分がどんどん緩んでいくのが実感でき何とも不思議な感じでした。
先生は人間の体は非常に敏感で産毛を触ってもすぐに感じ取れるくらい繊細なので強い刺激は必要ないといわれ施術受けてそれがわかりました。(^O^)
施術後、身体全体が軽くなりスッキリしました。ダンスポーズではまだ少し違和感がありますが、歩くのもスムーズに歩けるようになったので本当に助かりました。 この調子で何とか大会に間に合えばと期待しています。(^O^)
早く良くなりたいならこの「無痛ゆらし療法」が最高です!私は1回目から本当に楽になりました。
困っている人は勇気を出して是非受けてみたらいいと思います。きっと良い結果がでると思います。(^o^)
今後はレッスンにまた、各大会に最高のパフォーマンスが 発揮できるようサポートしていきたいと思っています。
◆ 社交ダンスにご興味ある方は一度”ブログ”を見てみては・・・
↓↓↓↓↓
社交ダンス・プロ競技選手&インストラクター、片山智彦&佳奈組のブログ